バジリスク~甲賀忍法帖~II FREE
押忍!番長2【DonDel-パチスロ-】VIVA2
[モバ7]パチスロ花の慶次~天に愛されし漢~
最大999G
設定1 | 96.8% |
---|---|
設定2 | 97.6% |
設定3 | 99.9% |
設定4 | 104.9% |
設定5 | 109.5% |
設定6 | 114.1% |
全設定共通:1/16384.0
設定1 | 1/348.8 |
---|---|
設定2 | 1/351.1 |
設定3 | 1/334.2 |
設定4 | 1/321.6 |
設定5 | 1/301.9 |
設定6 | 1/275.3 |
設定1 | 1/561.5 |
---|---|
設定2 | 1/523.8 |
設定3 | 1/552.7 |
設定4 | 1/478.1 |
設定5 | 1/523.3 |
設定6 | 1/506.3 |
設定1 | 1/215.1 |
---|---|
設定2 | 1/210.2 |
設定3 | 1/208.3 |
設定4 | 1/192.3 |
設定5 | 1/191.4 |
設定6 | 1/178.3 |
設定1 | 1/588.0 |
---|---|
設定2 | 1/515.8 |
設定3 | 1/540.1 |
設定4 | 1/414.4 |
設定5 | 1/453.0 |
設定6 | 1/268.3 |
設定1 | 1/157.5 |
---|---|
設定2 | 1/149.4 |
設定3 | 1/150.3 |
設定4 | 1/131.3 |
設定5 | 1/134.6 |
設定6 | 1/107.1 |
通常時・ART時にはゲーム数解除の規定ゲーム数に関係する4種類のモードが存在している。
モード以降はボーナス終了後と設定変更時に行われる。
最大天井999G
天国移行率が最も低いモードで、通常Aからの移行先も通常A(移行せず)が最も多い。
低設定ほど移行頻度が高い傾向にある。
天国からの転落は必ず通常Aになり、通常時の大半がこのモードになる。
百の位が偶数のゲーム数がチャンスゾーンとなる。
最大天井999G
天国移行率の高い天国準備ゾーンとも言えるモード。
通常Aに転落することもなく、最低でも通常Bをループする。
しかしボーナスの大半がREGボーナスとなり、最大天井の999G付近の振り分けも多いため通常Bループも危険。
百の位が奇数のゲーム数がチャンスゾーンとなるため、百の位が奇数のゲーム数でゲーム数解除をした後は即ヤメ厳禁。
最大天井96G
奇数設定だと移行しづらく、ループしやすい傾向にあり、
偶数設定だと移行しやすく、ループしにくい傾向にある。
転落先は通常Aしかないので、天国終わりの天国抜けはヤメ時。
最大天井96%
次回の天国モードも確定する最上位モード。
「弁当解除or最強チェリー解除」で天国Bループが確定する。
設定5が最も移行しやすく、設定6が最も移行しにくい。
また設定6以外は50%で天国Bループをするが、設定6はほぼ天国Aに転落する。
設定6は天国Aから通常Aの転落も多いので、天国連があるほど設定6の期待は下がる。
200G~235Gと400G~435Gは通常Aのゾーンとなるので、天国抜けの台であれば狙い目。
天国スルーを繰り返していたり、通常Bのゾーンで当たっているようであれば避けよう。
また、このゾーンでフェイク前兆に入らなければ通常B濃厚となる。
天井狙いは650G以上を狙いたい。
特に通常Bで650G以上ならば狙い目。
現在のモードがわからなければ天国否定の96G抜けがヤメ時、前兆なしがわかるのであれば96Gより前でヤメ。
前兆は主に第一消灯ハズレから始まる。
通常A濃厚のREGボーナスで登場キャラが薫以下や、操BIGのPKルーレットの色の組み合わせなどで通常Aループが濃厚であれば天国ゾーンを打ち切らずヤメもできる。
PKルーレットの期待度が低い組み合わせは以下の通り
上記の組み合わせ出現で天国期待度は下がる。
また、猛特訓からの当たりは次回天国濃厚となるため即ヤメ厳禁。
擬似ボーナスの確率は設定1で1/215.1、設定6で1/178.3となっており高設定ほど当たりやすい。
また、ARTの初当たり率は偶数設定のほうが高くなっており、通常時のART直撃率は設定6が約1/1000、他設定が約1/2000~1/3500と別格の当たりやすさになっている。
左第1停止ベルに設定差あり。
設定1で1/163.8、設定6で1/128.0となっており高設定ほど出現率が上がる。
第1停止ベルは上段に揃う。
奇数設定は同じモードをループしやすい傾向にあり、
偶数設定は違うモードに移行しやすい傾向にある。
特に設定6はモード移行しやすく、天国連もあまりしない。
天国に移行しやすいが、天国連をしない台は設定6に期待ができる。
頂ラッシュ終了後は引き戻し抽選が行われており、
偶数設定が引き戻しやすく、奇数設定は引き戻しにくい傾向にある。
奇数設定の引き戻し率は21.2~25.5%、偶数設定は30.5~43.4%となっており、
設定6の43.4%は別格の数値になっている。
奇数設定のほうが絶頂ラッシュが出現しやすい傾向にある。
特に設定5は頂ラッシュ中の番長ボーナスの6回に1度絶頂ラッシュが出現する。
その一方で設定6は頂ラッシュ中の番長ボーナスの6%しか出現しない。
番長ボーナスで180G継続で設定6確定。
通常時は「規定ゲーム数によるゲーム数解除」「レア小役による解除」の2種類がある。
ゲーム数解除はモードによって熱いゾーンが変わる。
通常時はモードとは別に、レア小役の解除率に関わる状態が存在している。
レア小役の解除率は通常時でおおよそ1/600前後で、高確時でおおよそ1/165前後となっている。
レア小役の解除期待度は以下の通り
「共通ベル<弱弁当<弱チェリー<チャンス目<強チェリー<最強チェリー・強弁当」
弁当or最強チェリーで擬似ボーナスに当選すると、モード移行率が優遇される。
強弁当は超番長ボーナス確定である。
通常時は滞在ステージによって、高確・前兆期待度が変化する。
期待度は以下の通り
「河川敷<教室<屋上<夜景」
また上記のステージとは別に特訓ステージが存在しており、
特訓ステージは擬似ボーナスorARTのチャンス。
猛特訓移行で大チャンス、さらに当たれば次回天国モード濃厚となる。
当機のボーナスは番長ボーナス(BIG)、REGボーナスの2種類の擬似ボーナスと、超番長ボーナスの1種類の通常ボーナスが搭載されている。
赤7揃い、青7揃いから突入する、60G~300G継続の疑似ボーナス。
番長ボーナス中はART当選を知らせる、3種類の演出が選択できる。
ART期待度は青7のほうが高くなっている。
番長ボーナス中は7が揃うとART「頂RUSH」が確定。
さらに青7揃いだと天国モードも確定する。
▼轟BIG(チャンス告知)
デカナビ頻出でチャンス。
パンダ登場で7揃いのチャンスで、パンダが子供だと7揃いの確率が上がる。
▼薫BIG(完全告知)
あッちッちタイム突入で告知期待度アップ。
更に超あッちッちタイム突入で激アツ。
▼操BIG(最終告知)
ボーナス終了後に告知。
赤でART確定、青でART+天国、虹だとARTストック2個+天国。
更に両手両足の色の組み合わせから、モード推測も可能。
バー揃いから突入する30G固定の擬似ボーナス。
ボーナス中に番長ボーナスへ昇格することもある。
REGボーナス中はキャラが増えていき、登場キャラで次回モードを示唆する。
マチ子登場で天国期待。操登場でART+天国。F.K登場でART+天国Bが確定する。
1/16384.0で出現するプレミアムボーナス。
唯一の通常ボーナスで純増300枚+ART確定+次回天国確定。
さらにボーナス中7が揃えばARTゲーム数上乗せとなる。
頂RUSHは、1セット50G+α、純増2.0/Gのゲーム数上乗せ型ARTである。
ART中も通常時同様、モードによって擬似ボーナスのゲーム数解除の振り分けが行われている。
ART中に天国ループが起これば、大量出玉獲得のチャンスとなる。
また、頂RUSH中も通常時同様に滞在ステージによりチャンス状態を示唆している。
期待度は以下の通り
「渓谷<絶壁<山頂(夕方)<山頂(夜)<鋼鉄」
さらにレア小役成立でゲーム数上乗せ抽選と疑似ボーナス抽選が行われている。
絶頂RUSHは頂RUSH中の番長ボーナスの一部で突入する。
絶頂RUSH中は10G+α継続となり10G消化後は終了リプレイ成立まで継続する。
毎ゲームARTゲーム数上乗せが行われ、絶頂RUSH終了後は番長ボーナスに移行する。
設定変更で天井までのG数リセット。
設定変更後は上記の4種類のモードとは別に「リセットモード」に必ず移行する。
リセットモードは通常Aと同じチャンスゾーン、移行率だが、当選擬似ボーナスの約80%が赤7になる。
普通の通常Aに比べて大幅にREG確率が下がるので、一度も当たらずハマってる台があれば据え置き台でもリセット台でもという感じで、天井狙いのボーダーを下げて狙うことができる。
©DAITOGIKEN,INC.