バジリスク~甲賀忍法帖~II FREE
押忍!番長2【DonDel-パチスロ-】VIVA2
[モバ7]パチスロ花の慶次~天に愛されし漢~
疑似ボーナス+AT間、最大967G+前兆
AT当選
設定1 | 97.2% |
---|---|
設定2 | 98.6% |
設定3 | 100.4% |
設定4 | 105.0% |
設定5 | 111.3% |
設定6 | 116.9% |
設定1 | 1/263.2 |
---|---|
設定2 | 1/261.5 |
設定3 | 1/250.3 |
設定4 | 1/229.3 |
設定5 | 1/224.2 |
設定6 | 1/223.4 |
設定1 | 1/451.3 |
---|---|
設定2 | 1/427.8 |
設定3 | 1/399.9 |
設定4 | 1/356.5 |
設定5 | 1/306.3 |
設定6 | 1/245.0 |
通常時は自力ATゾーンの「獣王モード」突入と、天井ゲーム数に関わる5つのモードが存在する。
モードは「通常A」「通常B」「通常C」「天国」「モーニング」となっており、モーニングモードは設定変更を行った時の一部でのみ移行する。
モードの移行契機は「疑似ボーナス後」「AT後」「設定変更後」となっており、擬似ボーナスよりAT終了後のほうが上位モードへの移行に期待ができる。
AT終了後は前回のモードに依存せず、移行確率は設定に依存する。
AT終了後のモード移行確率は以下のようになっている
(設定1の場合)
また前兆中・準備中はモードアップ抽選が行われており、強チェリーとチャンス目は25%、チャンスリプレイとチャンスベルと弱チェリーの3.13%で次回のモードが上がる。
各モードの規定天井ゲーム数到達でAT当選となる。
最大天井967G+前兆
百の位が偶数のゲーム数で獣王モードに当選する可能性がある。
通常Aでの擬似ボーナス当選後は奇数設定で64%、偶数設定でも約48%で通常Aをループし、それ以外の場合はほぼ通常Bとなる。
最大天井967G+前兆
百の位が奇数のゲーム数で獣王モードに当選する可能性がある。
通常Bでの擬似ボーナス当選後は約73%で通常Aに転落する。
転落しなかった場合でもほとんどが通常Bループとなり、上位モードに移行はしにくい。
最大天井967G+前兆
100Gまでに獣王モードに突入しやすいAT引き戻しモードだが、100G以降は通常Aと同じ振り分けになっている。
通常Cでの擬似ボーナス当選後は、ほぼ通常Aか通常Bに転落する。
通常A~Cでの擬似ボーナス当選後の天国移行率は共通で0.3%になっており、天国移行には期待はできない。
最大100G+前兆
64Gまで獣王モードに当選する可能性が高く、そこでAT突入できなかった場合でも100G+前兆でAT確定となる。
天国での疑似ボーナス当選後の多くは通常Bに移行する。
天国ループ率は設定4以下で6.25%、設定5で20%、設定6で25%となっている。
設定変更後の約10%でも天国に移行する。
最大600G+前兆
設定変更後の多くでモーニングモードに移行する。
100G以内に獣王モードに当選する可能性が高い。
100G以降も200G台、400G台での獣王モード当選確率が高く、最大天井も600Gと優遇されている。
また、モーニングでの擬似ボーナスは必ず天国モードに移行する。
ゾーン狙いは通常Aと通常Cが被る400G台のゾーンが狙い目。
AT後は通常Aと通常Cの選択率が高いので、AT後の400G台は特に狙い目となる。
また200G台より400G台での当選確率のほうが高いので、200G台を積極的に狙う必要はないだろう。
天井狙いは600G以上が狙い目。
設定変更台はモーニングモードか天国モードが確定するので狙い目となる。
設定変更がかかってなくても、前日の最終ヤメゲーム数によっては宵越しで狙い台となるだろう。
擬似ボーナス後は天国モードの期待が低いので即ヤメ推奨。
AT後は通常Cの期待があるので、64Gくらいまで様子をみよう。
ただし、モーニングモード中の擬似ボーナス当選は天国移行が確定するので、その場合のみ即ヤメ厳禁。
擬似ボーナスとAT初当たり確率に設定差があるが、特にATの初当たりに設定差がある。
設定1で1/451.3、設定6で1/245.0となっており高設定ほど確率が高くなっている。
白7を揃える時、左リールに「白7・リプレイ・白7」をビタ押しすると、爪ランプが点灯する。
この点灯色によって設定判別が行える。
色が虹だと設定6確定、紫でも設定4以上が確定する。
また赤色に設定差が存在し、高設定ほどでやすく、低設定ほど出にくくなっている。
左リールの二つのゾウ図柄の下のほうを、上段か中段で目押しした時に、中段に「ゾウ・チェリー・チェリー」と出現するベルリプレイに設定差がある。
設定1で1/256.0、設定6で1/184.1となっており、高設定ほど出現しやすい。
通常時はモードとは別に擬似ボーナスやATの当選確率に関わる3つの状態が存在する。
状態は「低確」「通常」「高確」があり、液晶画面が夕方ならば高確に期待、夜ならばさらに高確の期待が上がる。
また前兆中はアニマルモードに移行することが多く、アニマルモード移行で疑似ボーナスかATの当選に期待。
AT自力チャンスゾーンとなる獣王モードは20G継続となり、成功でAT当選となる。
獣王モードは規定ゲーム数到達で抽選されており、規定ゲーム数は滞在モードによって異なる。
一度の獣王モードでのAT当選確率が約40%となっている。
ボーナスは全て擬似ボーナスとなっており、白7揃いの「獣ボーナス」とプレミア的な擬似ボーナスの赤7揃い「超BB」が存在する。
獣ボーナスは2段階制の擬似ボーナスとなっている。
1段階目の1stボーナスは9枚役15回で終了する。
この間に肉を多く集めるほどAT当選と2nd突入期待度が上昇する。
1stボーナスでのAT当選確率は約20%、2nd突入確率は約50%となっている。
2段階目の2ndボーナスは9枚役10回で終了。
その間に背景色が変化するほどAT突入期待度が上昇する。
2ndボーナスでのAT突入期待度は約50%となっている。
超BBは発生した時点でATが確定するプレミア擬似ボーナス。
9枚役10回成立するまで、約1/7で赤7が揃い、揃うほどATのセット数をストックする。
「サバンナチャンス」は純増約2.5枚/G、ゲーム数+セット数ストック上乗せ型ATとなる。
AT初期ゲーム数は突入時に「切り裂きチャレンジ」にて決定される。
最低ゲーム数は50Gで2セット目移行は40G以上となる。
AT中は獣玉を10個獲得して、上乗せ特化ゾーン「ビーストチャンス」に突入してゲーム数を上乗せさせて出玉を増やすゲーム性となっている。
獣玉はレア役成立時や3枚ベルを連続成立させた時に獲得抽選が行なわれる。
また、AT中は獣玉獲得確率に影響する6つの状態が存在し、主にチャンスベルで状態アップ抽選が行なわれる。
5G継続の獣玉獲得特化ゾーンとなっている。
突入契機は9枚ベルの規定回数到達であり、AT突入後の初回獣ゾーンへの規定回数は最大55回、50%で11回選択と優遇されている。
2回目以降は最大222回となっており、高設定ほど少ない規定回数が選ばれる傾向にある。
2回目以降の獣ゾーン突入規定回数が5回と11回が選ばれるようなら高設定に期待。
上乗せ特化ゾーンとなるビーストチャンスは4種類存在する。
上乗せゲーム数期待度は
ゾウ>ゴリラ>ダチョウ>ライオン
となっており、ビーストチャンス突入時に選択が行なわれる。
またAT中の第3停止フリーズでゾウ召喚チャレンジとなり、50%でゾウビーストチャンス獲得となる。
▼ライオン
5G継続後、リプレイが成立するまで継続する上乗せ特化ゾーン。
最も期待値の低いビーストチャンスだが、レア役成立や3枚ベル、9枚ベルの連続でコンボアタックに突入するとチャンスとなる。
コンボアタックに突入すると50%~80%継続の0G連となり、継続するたびにゲーム数が上乗せとなる。
▼ダチョウ
最初の5Gで基本上乗せゲーム数を決定し、その後の押し順二択に成功するほど基本上乗せゲーム数が倍々に増えていくという上乗せ特化ゾーンになる。
押し順二択に失敗すると終了となり、成功すると上乗せゲーム数が倍になって次の押し順二択に挑戦するといった流れになる。
最大で5回継続となり、全て成功すると基本上乗せゲーム数の32倍を獲得できる。
▼ゴリラ
パチンコのST機のような上乗せ特化ゾーン。
10Gの間に上乗せを獲得できれば、再び10G間のゴリラビーストチャンスに突入、連チャンするほど大量の上乗せゲーム数を獲得することができる。
上乗せが確定する時は液晶にゴリラ図柄が揃い、図柄の色によって上乗せゲーム数の期待値が変わる。
金か銀図柄が揃うと最低5G継続のゴリラッシュに突入し、その間は毎ゲーム上乗せが行なわれる。
ゴリラッシュは銀図柄より金図柄のほうが継続率が高く、より多くの上乗せゲーム数に期待ができる。
▼ゾウ
最も上乗せゲーム数が期待できるビーストチャンスとなる。
10G継続後のリプレイ成立まで継続し、その間はリプレイ以外の全役で上乗せが発生する。
ゾウビーストチャンスの間はレア役出現率が1/2を超え、ゾウ図柄と強チェリー成立で30G以上、中段チェリー成立で50Gの上乗せとなる。
AT残りゲーム数が0になっても、ビーストチャンス引き戻し抽選が行なわれる。
ラストチャンスに突入した時点の獣玉が多いほど当選確率が上がる。
通常時はリールロックから4段階まで発展するとリールが逆回転し、フリーズが発生する。
発生確率は1/8895.0となっており、恩恵は超BB確定となっている。
第3停止フリーズはAT中の1/8289.14で発生する。
発生した時点ではまだ恩恵が確定とはならず、50%で成功する「ゾウ召喚チャレンジ」に挑戦することになる。
成功するとゾウビーストチャンスが確定となる。
設定変更後は天井までのゲーム数がリセットとなり、モードも再抽選となる。
設定変更後のモードは設定1だとモーニングモードに89%、天国モードに11%で移行する。
天国モードはもちろんモーニングモードも100G以内の獣王モード当選確率が高く、設定変更台は狙い目となる。
©Sammy.