バジリスク~甲賀忍法帖~II FREE
押忍!番長2【DonDel-パチスロ-】VIVA2
[モバ7]パチスロ花の慶次~天に愛されし漢~
設定1 | 1/273.9 |
---|---|
設定2 | 1/247.1 |
設定3 | 1/263.2 |
設定4 | 1/229.2 |
設定5 | 1/202.0 |
設定6 | 1/152.8 |
設定1 | 1/209.6 |
---|---|
設定2 | 1/207.4 |
設定3 | 1/201.9 |
設定4 | 1/201.6 |
設定5 | 1/198.6 |
設定6 | 1/197.0 |
設定1 | 97.2% |
---|---|
設定2 | 98.9% |
設定3 | 100.3% |
設定4 | 104.4% |
設定5 | 110.8% |
設定6 | 119.2% |
最大999G
天井到達でART確定。
ART後は必ず天国モードへ移行する。
天井の低い天国モードと天国モード移行率に関係する5つのモードが存在する。
移行契機はART終了時、設定変更時、天井到達時となっている。
天井999G
最も天国移行率が低いゾーンで、設定3以下だと天国移行率が1.17%しか無い。
天国から転落した後は必ず通常Aに落ちる。
低設定ほど通常Aループしやすく、通常時の大半がこのモードである。
天井999G
天国移行率が設定3以下では約7%、設定4で約17%と設定差はあるものの、設定6でも約31%と大きな期待はできない。
通常Aに転落することはないが、大半が通常Bをループする。
また設定変更時の62.5%でこのモードが選ばれる
天井999G
次回天国モード確定の天国準備モード。
また、超天国移行のメインルートになっており、天井到達の50%で超天国移行となる。
その分通常Cに移行することは少なく、設定4以下だとほとんど移行しない。
設定変更時の12.5%でこのモードが選ばれるため、朝一台のほうがこのモードに出会えるかもしれない。
天井99G
天井が低く、仮天井である32Gor64Gを超えてからレア小役を引くとART確定となる。
仮天井の振り分けは32Gが25%、64Gで75%。
通常モードで天井到達でもこのモードに移行する。
移行先は通常Aか天国で、設定6なら50%で天国ループするが、設定3以下だと天国ループ率が6.25%と期待薄。
天井99G
仮天井の振り分けが2Gが25%、32Gが37.5%、64Gが37.5%と天国より早いゲーム数でのART突入が期待できる。
超天国ループ率は設定5で81.25%、設定5以外で75%と超天国連が期待できる数値になっている。
また超天国ループから漏れても移行先は天国モードとなっており、超天国移行時点で2連チャンが確定する。
通常時はレア小役でのART当選抽選に当選、CZ中の抽選に当選、天井到達のいずれかでART当選となる。
レア小役の期待値は以下の通り。
弱スイカ<2連チェリー<弱チャンスリプレイ<3連チェリー<強スイカ=強チャンスリプレイ<単チェリー<確定役
また、液晶に直近5Gに引いた小役履歴を確認できる部分があり、そこに表示されてるレア役の個数でARTや高確率ゾーン突入の可能性が出てくる。
また3連以上のリプレイ連、ベル連が発生でも高確率ゾーンの抽選がうけられる。
上記のモードとは別に、高確率ゾーン突入に関わる4つの状態が存在している。
4つの状態は低い順から「LOW/MID/HI/SP」となりSPは高確率ゾーン突入の大チャンス。
当機には3つの高確率ゾーンが存在している。
いずれの高確率ゾーンも演出成功でART確定となる。
ART突入期待度は「パニックゾーン<イリミネートミッション<ウェスカーゾーン」の順になっている。
レア小役で突入抽選が行われる。
継続ゲーム数は10G・20G・30G・無限となっており、この間にフリーズ発生でART確定。
ART突入期待度は約35%となっている。
通常時約1/3000で成立する殲滅リプレイで突入する。
20G固定で、マジニ20体殲滅でART突入。
マジニは主に小役成立で撃破できる。
ART突入期待度は約50%。
レア小役で突入抽選が行われる。
継続ゲーム数は20G~30Gで成立役にあわせてランクアップ抽選が行われている。
サブ液晶に表示される%が最終的なART期待度となる。
また、この表示が810%でプレミアムART突入のチャンス。
ART非当選でも、前兆を経てパニックorウェスカーゾーンのどちらかに突入する。
ART突入期待度は約60%。
当機には純増2.3枚/G、1セット50G~300GのART「ハザードラッシュ」が搭載されている。
ART中は上乗せ特化ゾーンやゲーム数上乗せ、チェリー高確モード、ART中専用の擬似ボーナスなどの抽選を行っており、セット継続よりもゲーム数上乗せでARTを伸ばすタイプである。
また、ART残りゲームが無くなってもART引き戻しゾーン「デンジャーゾーン」に突入し、3択リプレイを失敗する前に石版を6枚集めればART再突入となる。
レア小役での抽選でエピソードボーナス突入。
また、規定ゲーム数到達でエピソードボーナス当選率が大幅に上がる。
エピソードボーナス中はARTの減算が止まり、液晶でストーリーが進行する。
エピソードは全9話あり、ストーリーが進むにつれて規定ゲーム数が深くなる、つまり当たりにくくなる傾向にある。
エピソードボーナス中もゲーム数上乗せは行われている。
ART中はエピソードボーナスごとに内部的な状態が変わり、上乗せ当選率とエピソードボーナス当選率が変化する。
この状態の良し悪しがARTの伸びに影響を及ぼす。
上乗せ特化ゾーンであるシューティングバーストは、ART中のBAR揃いで突入確定、レア小役成立で突入抽選が行なわれる。
全ての役で上乗せ抽選が行われており、継続抽選にもれるまで継続する。
最低継続保証回数は5回であり、平均上乗せゲーム数は150G以上である。
ART中は上記の上乗せ当選率とエピソードボーナス当選率に関わる状態とは別に、シューティングバースト当選に関わる状態が存在しエピソードボーナスごとに内部的な状態がかわる。
主にリプレイで突入抽選が行われている、チェリー高確ゾーン。
ウロボロスモードに突入すると最低でも10Gの間チェリーの確率が大幅に上がる。
エピソードボーナスやシューティングバースト中にウロボロスモードに突入すると上乗せの大チャンスである。
プレミアムART「プレミアムハザードラッシュ」は通常時のロングフリーズとART突入の極一部で突入する。
プレミアムハザードラッシュ中はARTの残りゲーム数が減らず、上乗せ高確率&シューティングバースト高確率以上が確定する。
終了条件はエピソードボーナス当選時の継続抽選にもれることだが、EP3までは必ず継続する。
EP3の後もEP5までは50%継続となっているため、プレミアムハザードラッシュから転落するまでに多くの出玉と上乗せゲーム数を獲得することが期待できる。
突入率は約1/85000で突入時の期待値は約2800枚となっている。
ART初当たり率に大きな設定差があり、設定1で1/273.9、設定6で1/152.8となっている。
ハマりの少ない台は高設定の期待が大きくなる。
天国移行率に大きな設定差がある。
特に設定3以下は天井到達以外ではほとんど天国に移行しないため、そこに注目すれば設定3以下と4以上の判別に利用ができる。
弱スイカの出現率に設定差があり、設定1で1/68.27、設定6で1/59.04。
きちんとカウントしていけば十分な設定判別要素になるだろう。
パニックゾーンなどの高確率ゾーンの突入率に大きな設定差がある。
設定1で1/163.0、設定2で1/173.0、設定5で1/159と低く、設定4が1/117.0、設定6が1/92と高い確率を誇る。
CZ突入率が低くても設定5の可能性は残るが、設定5の場合は天国移行率、特に超天国突入率・ループ率に差があるので、それらとあわせて看破していこう。
通常時リプレイ3連、ベル3連時に高設定の場合高確率ゾーンに当選しやすい。
リプレイ3連時の当選率は設定3以下だと0.4%、設定6だと12.5%と最も大きい設定差がある。
ベル3連時の当選率は奇数設定が3.1%で偶数設定が6.3%、設定6だと12.5%とこちらも設定看破要素になる。
ART終了画面で全員集合なら設定5以上が確定。
(以上全設定共通)
©CAPCOM CO.
©EnterriseCo.