バジリスク~甲賀忍法帖~II FREE
押忍!番長2【DonDel-パチスロ-】VIVA2
[モバ7]パチスロ花の慶次~天に愛されし漢~
ボーナス間1480G
ボーナス成立まで継続する無限ART+バレットバトル6個ストック
設定1 | 97.2% |
---|---|
設定2 | 98.6% |
設定3 | 100.3% |
設定4 | 104.9% |
設定5 | 109.7% |
設定6 | 114.5% |
設定1 | 1/258.0 |
---|---|
設定2 | 1/248.2 |
設定3 | 1/240.9 |
設定4 | 1/229.1 |
設定5 | 1/218.4 |
設定6 | 1/210.0 |
設定1 | 1/399.6 |
---|---|
設定2 | 1/394.8 |
設定3 | 1/385.5 |
設定4 | 1/368.2 |
設定5 | 1/356.2 |
設定6 | 1/341.3 |
設定1 | 1/728.2 |
---|---|
設定2 | 1/668.7 |
設定3 | 1/642.5 |
設定4 | 1/606.8 |
設定5 | 1/565.0 |
設定6 | 1/546.1 |
設定1 | 1/686.2 |
---|---|
設定2 | 1/631.4 |
設定3 | 1/649.5 |
設定4 | 1/540.3 |
設定5 | 1/497.6 |
設定6 | 1/386.0 |
天井狙いはボーナス間800Gハマり以上が狙い目。
ARTを挟んでも天井までのゲーム数はリセットされないことに注意。
ボーナス終了後の高確抜けがヤメ時
ボーナスの出現率は設定1で1/258.0、設定6で1/210.0。
ARTは設定1で1/686.2、設定6で1/386.0となっている。
特にARTの設定4以上から設定差が大きくなっている。
弱チャンス目と強チェリーの出現率に大きな設定差がある。
二役の合算確率が設定1で1/111.27、設定6で1/88.92と高設定ほど出現率が高くなっている。
ART中のハズレ確率に設定差がある。
設定1で1/358.12、設定6で1/218.45と高設定ほどハズレが出現しやすくなっている。
通常時はART・CZ当選に関わる「低確」「高確」「超高確」の3つの状態が存在する。
レア小役とボーナスで状態アップ抽選、ハズレでダウン抽選が行われる。
状態はステージで推測することができ、イエローフラッグステージで高確示唆、バイオレンスゾーンステージで超高確or前兆滞在を示唆している。
状態の昇格期待度は
弱チェリー<スイカ<強チャンス目<弱チャンス目<強チェリー<共通ベル<ボーナス<中段チェリー
ARTチャンスゾーンとなるバレットバトルは基本15G継続となる。
通常時のレア小役で突入抽選が行われており、
突入期待度は
弱チェリー・スイカ<強チャンス目<強チェリー<弱チャンス目<共通ベル<中段チェリー
バレットバトルは突入時に1~6個のバレット獲得を獲得する。
このバレットは3択ベルの押し順ナビの数を示している。
また、バレットバトル突入時に対戦相手も抽選されており、
ロベルタ(9回)<銀次(8回)<ヘンゼル&グレーテル(6回)<シェンホア(4回)
の順でART期待度が上昇する。
バトルでの敗北が続くと、期待度の高い対戦相手が選ばれやすくなる。
カッコ内の回数は3択押し順ベル正解+それ以外の小役の規定回数であり、規定回数到達でART確定となる。
また、規定回数到達以外でもボーナス当選や、小役成立時の抽選に当選でART突入となる。
つまり、突入時に多くのバレットを獲得し、規定回数の少ない対戦相手が選ばれるとチャンスとなる。
1度のバレットバトルのART突入期待度は約40%となっている。
ボーナスは通常時・ART中の両方で抽選が行われている。
ボーナスは主にレア小役との同時当選によって出現する。
小役によるボーナス当選期待度は
ハズレ<リプレイ<弱チェリー<スイカ<弱チャンス目<強チェリー<強チャンス目<共通ベル<中段チェリー<超チャンス目<BAR揃いリプレイ
となっており、スイカ以上でチャンス、強チャンス目以上で大チャンス、中段チェリー以上で激熱となっている。
出現率1/16384のプレミアムボーナス。
純増約202枚で、成立時点でART突入が確定する。
純増約202枚のビッグボーナス。
ボーナス消化中にソード・カトラスが作動するとCZ獲得のチャンスとなる。
純増約50枚のレギュラーボーナス。
2択ベルの押し順チャレンジを行い、成功するほどART・CZ突入抽選が優遇される。
REG後の通常は高確以上が確定する。
ART「ラグーンラッシュ」は純増1.5枚/G、1セット50G+αのゲーム数上乗せ型となっている。
ART中は通常時と同様に「低確」「高確」「超高確」の3つの状態が存在する。
ART中の状態は、ゲーム数上乗せ確率・上乗せゲーム数の振り分けに関わっており、レア小役で状態アップ抽選、リプレイでダウン抽選が行われる。
ART終了後は必ずCZに移行する。
上乗せ特化ゾーン「ヘブンズラッシュ」は、継続率87.8%の毎ゲーム継続抽選となっている。
その間は1/1.36で上乗せが行われ、レア小役とBAR揃いリプレイで必ず上乗せが発生する。
突入契機はART中の下段リプレイとなっている。
BAR揃いリプレイが斜めに揃うと、更に上乗せ性能の高い「スーパーヘブンズラッシュ」に突入する。
スーパーヘブンズラッシュはヘブンズラッシュから昇格する上乗せ特化ゾーンとなる。
BAR揃い時の最低上乗せゲーム数が50G、レア小役だと最低でも100Gの上乗せとなり、押し順ベルでも必ず上乗せが発生する。
設定変更すると、天井までのゲーム数と状態がリセットされる。
状態は高設定ほど高確でスタートする確率が上がる。
高確で始まる確率は設定1で18%、設定5.6で33%となっている。
また、全設定共通で超高確スタートする確率が2%存在する。
ロングフリーズは通常時、ART中、ボーナス中に発生する可能性がある。
通常時・ART中のロングフリーズは1/65536で発生し、発生時点でSuperBIGボーナス+ART300G以上の獲得が確定する。
また、ボーナス中のロングフリーズは1/6553.6で発生し、ART300G獲得が確定する。
©広江礼威・小学館/BLACK LAGOON製作委員会.
©Spiky Corporation.